毎日まめご飯。

素人の料理好きによる料理メモ。免責事項:このレシピを参照することでもたらされるいかなる損害にも筆者は責任を負うことはありません。自己責任でご利用ください。

自家製キムチ

実はキムチって家で作れるのでは?と検索してみたら結構自家製キムチのレシピがみつかった。コロナもだいぶ落ち着いたタイミングで、新大久保でイワシエキス、キムチ用唐辛子を購入し、自家製キムチ、試してみました。

結論から言うと、自宅でもとても美味しく作ることができます。店舗で売っているものと遜色ないです。そして、発酵させるのは難しそうに感じるけど、ザワークラウトと比べるととても発酵しやすいです。材料がキャベツのみのザワークラウトは2週間程度は漬けこまないとロクに発酵を感じないけど、白菜など野菜に加えて砂糖、キムチのり、アミなど、乳酸菌の養分になりそうな素材がたっぷり使われているキムチは数日で十分に発酵を感じて美味しくなります。だからある意味、自宅で仕込む発酵食品の中では、手間は多少はかかるけど比較的簡単な部類に入るかも。つけてから最初の一日は常温をキープして冷蔵庫に入れないのがコツかも。

また、もう一つの大きなポイントは、塩水に漬けた白菜の水を「しっかり切る」こと。水切りが甘いと白菜がぶよぶよになって不味くなります。白菜を一玉使って作る場合には、芯の部分の水切りが難しいのでそこは工夫のしどころかも。

一玉使うレシピは下に紹介したリンクから参照できるけど、最初は上記のリンク先にあるように、先に刻んで重しを載せて水を切るくらいの方がやりやすいかなと思います。

自分で作れると、材料や唐辛子の辛さを適宜調整できるのがいいですね。個人的には甘口の唐辛子がおすすめです。辛いとやはり量を食べにくいと思うので。

しかしイワシエキス、言うてあまり使わないので2回作っても結構余ってます。どうやって使おうかな〜。ナンプラーみたいに炒めものとかで使えるのかな。