毎日まめご飯。

素人の料理好きによる料理メモ。免責事項:このレシピを参照することでもたらされるいかなる損害にも筆者は責任を負うことはありません。自己責任でご利用ください。

フォー・ガー

ベトナム料理といえばフォー。米粉を使った麺と、東南アジアフレーバーの優しいスープの相性は抜群。
このレシピでは、鍋料理のようにスープで全ての具材を茹でることで、スープに具材の旨味が溶け出し、日本的な味わいに仕上げている。

ちなみにガーというのはベトナム語で鶏を意味する。フォー・ガーは鶏肉を使ったフォーのこと。ベトナムではフォーといえば普通は牛肉が使われるそう。このレシピも、鶏肉を牛薄切り肉に変えればそのままフォー・ボーになる。牛薄切り肉だと加熱時間は短くて済むのがよい。

調理の最大のポイントは、麺の茹で加減。茹ですぎると一気にコシがなくなるし、茹で加減が足りないと芯が残るので、適度なモチモチ感を残せるように気を遣う。鶏肉は薄く切り、弱火でゆっくり火を通すこと。こうすることで柔らかく仕上がる。

材料
  • フォーの乾麺 適量
  • フォー・ガー用固形スープ 1個
  • 水 500ml
  • 鶏肉 150g
  • エビ 8〜10尾
  • 塩こしょう 適量
  • 酒 小さじ1/2
  • にら 1/2束
  • もやし 1袋
  • 香菜 1/2袋
  • 春菊 適量
  • 赤玉ねぎ 1/4個
  • フライドエシャロット 大さじ1
食卓に用意しておくもの
  • ヌックマム
  • ライムジュース
  • フライドガーリック
  • 赤唐辛子(小口切り)
作り方
  1. ニラは1cm幅に切る。香菜はよく洗ってざく切り。春菊は3cm幅に切る。赤玉ねぎは薄切りにして水にさらす。もやしは軽く洗う。
  2. エビは殻をむいて背わたを取り、軽く洗ってキッチンペーパーで水気をとり、塩コショウと酒で下味をつける。
  3. 鶏肉は皮を除いてそぎ切りにする。
  4. 鍋に水を入れ中火にかけ、固形スープを入れる
  5. 固形スープが溶けてきたら、鶏肉とエビを加える。火は弱めてゆっくり加熱する。
  6. あくをとりながら、鶏肉に火がしっかり通るまでゆっくり弱火で加熱する。
  7. 同じ鍋に春菊、赤玉ねぎ、ニラを加えて弱火で軽く茹でる。
  8. 別の鍋にたっぷりの湯を沸かして、乾麺を入れる
  9. 5分程ゆでて、硬さがちょうどよくなってきたらざるにあげ、冷水でよく洗ってしめる
  10. 同じ鍋でもやしを軽く茹でる。
  11. 麺を丼に入れ、上からスープをかけ、鶏肉、エビ、春菊、ニラ、もやしを載せ、生の香菜をトッピングする。
  12. 好みでヌックマム、ライムジュース、フライドガーリック、唐辛子を入れて食べる。